8月23日は、処暑です。

8月23日は、二十四節気の1つ『処暑(しょしょ)』です。夏の暑さも峠を越えて、徐々に秋に向かっていきます。二百十日・二百二十日とともに台風の特異日とされています。現在、台風15号、16号が日本に接近してきています。 今年の夏は、エルニーニョ現象の…

5月5日は『こどもの日』

5月5日は『こどもの日』です。 「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」国民の祝日。 1948(昭和23)年7月公布・施行の祝日法によって制定された。 『今日は何の日〜毎日が記念日〜』より 5月5日は『こどもの日』で祝日とい…

1月5日は『いちごの日』

1月5日は『いちごの日』です。 1と5の語呂合わせで、『いちごの日』。判りやすいですね。 また、高校受験を控えた15歳の世代にエールを送るということで 『いちご世代の日』というのもあるのだそうです。 私が中学三年生だった時には、受験というものに…

1月2日は・・・初売りの日?

1月2日と言えば、初売りの日・・・というのは、最近では当てはまりませんね。 今は、元旦から初売りを行う百貨店などもあります。しかも、初売りの福袋を目当てに深夜から並ぶ人もいたり・・・。 札幌では、雪が降る中で福袋を買うために夜中から並んでいる人も…

1月1日は・・・『鉄腕アトムの日』!?

1月1日は『鉄腕アトムの日』です。 1963(昭和38)年のこの日、フジテレビで『鉄腕アトム』のテレビ放映が開始された。 初の国産アニメだった。 『今日は何の日〜毎日が記念日〜』より 明けましておめでとうございます。 1月1日は元旦なのは誰もが知ってい…

10月14日は『体育の日』

10月14日は『体育の日』です。1964(昭和39)年10月10日に東京オリンピックの開会式が行われたことを記念して、 1966(昭和41)年から「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」国民の祝日になった。 1999(平成11)年までは10月10日だったが、祝日法の改正に…

8月13日は「函館夜景の日」

■ 8月13日は「函館夜景の日」 函館出身の大学生の投書がきっかけで、 函館夜景の日実行委員会(函館青年会議所・函館観光協会等)が1991年から実施。 「や(8)けい(K=トランプの13)」の語呂合せ。 「今日は何の日〜毎日が記念日〜」より 8月13日の8と13の語呂合…

5月12日は「看護の日」

■ 5月12日は「看護の日」です。厚生省(現在の厚生労働省)・日本看護協会等が1991年に制定。 1990年8月、文化人・学識者による「看護の日制定を願う会」が厚生大臣に要望書を提出し、 12月に厚生省が5月12日を「看護の日」と定めた。 「今日は何の日〜毎日…

南砺市福野・巌浄閣で4月27日から「Another展」開催

2012年に放送されたテレビアニメ「Another(アナザー)」のモデルとなった 富山県南砺市の南砺福野高校にある舎厳浄閣(がんじょうかく)で アニメの登場人物の等身大パネルや原画などを展示した 「Another展」が5月6日まで行われいます。アニメ「Anotherア…

取材拒否のお蕎麦屋さん

富山県小矢部市に取材拒否の蕎麦屋さんがあります。 小矢部市の宮島峡の奥に、そのおそば屋さんがあるそうです。 去年の7月に開店したのですが、何故、取材拒否なのかというと お店は、土曜日、日曜日、月曜日の午前11時から午後3時までしか営業していないの…

9月23日は「不動産の日」

■ 9月23日は「不動産の日」です。 全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)が1984(昭和59)年に制定。 秋は不動産取引が活発になる時期であることと、「ふ(2)どう(十)さん(3)」の語呂合せから。 「今日は何の日〜毎日が記念日〜」より 私は、アパートで1人…

■ 8月20日は「蚊の日」

■ 8月20日は「蚊の日」 1897年のこの日、イギリスの細菌学者ロナルド・ロスが、羽斑蚊類の蚊の胃の中からマラリアの原虫を発見した。 『今日は何の日〜毎日が記念日〜』より 子供の頃は、よく蚊にさされました。夏は窓を開けて寝ていたので、蚊取り線香は…

■ 8月20日は「蚊の日」

■ 8月20日は「蚊の日」 1897年のこの日、イギリスの細菌学者ロナルド・ロスが、羽斑蚊類の蚊の胃の中からマラリアの原虫を発見した。 『今日は何の日〜毎日が記念日〜』より 子供の頃は、よく蚊にさされました。夏は窓を開けて寝ていたので、蚊取り線香は…

1月2日は『月ロケットの日』です。

■1月2日は『月ロケットの日』です。 1959(昭和34)年のこの日、ソ連が世界初の月ロケット・ルーニク(ルナ)1号の打ち上げに成功した。 月から6500kmの所を通過して月面を観測した後、太陽の周囲を回る軌道に入り初の人工惑星になった。 『今日は何の日〜毎日…

12月25日は『クリスマス』です。

■12月25日は『クリスマス』です。イエス・キリストの降誕を記念する日。 イエスがこの日に生まれたという確証はなく、各宗派がそれぞれに日付を定めてイエスの生誕を祝っていたが、4世紀前半、教皇ユリウス1世が「イエスの生誕の日は12月25日」と定めた…

8月17日は『パイナップルの日』です。

■ 8月17日は、『パイナップルの日』 株式会社ドールが制定。「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」の語呂合せ。 『今日は何の日〜毎日が記念日〜』より8月17日が、語呂合わせでパイナップルの日というのは分かりやすいですね。 最近パイナップル、食べてないですけど。 …

8月16日は、「女子大生の日」です。

■8月16日は「女子大生の日」 1913年のこの日、東北帝国大学(現在の東北大学)が女子受験生3人の合格を発表し、日本初の女子大生が誕生した。 『今日は何の日〜毎日が記念日〜』より 「女子大生」と言う言葉を耳にすると、私はちょっと懐かしい気がします。…

1月9日は、「風邪の日」です。

■ 1月9日は『風邪の日』 1795(寛政7)年のこの日、横綱・谷風梶之助が流感であっけなくこの世を去った。 このことから、インフルエンザのことを「谷風」と呼ぶようになった。 『今日は何の日〜毎日が記念日〜』より 風邪予防してますか? 私は、外から帰っ…

12月30日は、地下鉄記念日です。

■12月30日は『地下鉄記念日』 1927(昭和2)年のこの日、上野〜浅草に日本初の地下鉄(現在の東京地下鉄銀座線)が開通した。 『今日は何の日〜毎日が記念日〜』より 地下鉄に乗ったことって、ありますよね。 私もありますが、私は田舎に住んでいるので 子供…

12月29日は、シャンソンの日です。

■12月29日は『シャンソンの日』1990(平成2)年のこの日、銀座のシャンソン喫茶の老舗「銀巴里」が閉店した。 『今日は何の日〜毎日が記念日〜』より平成2年と言えば、まだバブル景気の余韻が残っていた頃だったと記憶しています。 とは言え、かげりは見…

12月23日は『テレホンカードの日』

■12月23日は、『テレホンカードの日』です。 NTTが制定。 1982(昭和57)年のこの日、電電公社(現在のNTT)が、東京・数寄屋橋公園にカード式公衆電話の1号機を設置した。 『今日は何の日〜毎日が記念日〜』より テレホンカードって、ご存知ですか? 携帯電…

12月21日は「クロスワードの日」です。

■12月21日は『クロスワードの日』です。1913年のこの日、『ニューヨーク・ワールド』紙が日曜版の娯楽のページにクロスワードパズルを掲載した。 それ以前からクロスワードは存在していたが、新聞の連載をまとめた本が1924年に刊行され、 世界中にクロス…

12月3日はカレンダーの日

■12月3日は、カレンダーの日です。 全国団扇扇子カレンダー協議会が1987(昭和62)年に制定。 明治5年12月3日(旧暦)が太陽暦の採用によって明治6(1873)年1月1日となった。 『今日は何の日〜毎日が記念日〜』より 来年のカレンダーの用意は、もう出来ていま…

12月3日はカレンダーの日

■12月3日は、カレンダーの日です。 全国団扇扇子カレンダー協議会が1987(昭和62)年に制定。 明治5年12月3日(旧暦)が太陽暦の採用によって明治6(1873)年1月1日となった。 『今日は何の日〜毎日が記念日〜』より 来年のカレンダーの用意は、もう出来ていま…

11月27日は、いい鮒の日です。

■11月27日は、「いい鮒の日」です。 いい鮒の日 茨城県の古河鮒甘露煮組合が制定。 「い(1)い(1)ふ(2)な(7)」(いい鮒)の語呂合せ。 「今日は何の日〜毎日が記念日〜」より鮒・・・馴染み、あります? 私は、ありません。11月27日を「いい鮒の日」に制定…

11月25日はOLの日

■11月25日は、OLの日です。働く女性の異業種間交流サークル「OLネットワークシステム」が1994(平成6)年に制定。 1963(昭和38)年のこの日、初めて「OL」という言葉が女性週刊誌『女性自身』11月25日号に載った。 「今日は何の日〜毎日が記念日〜」よりOL…

11月23日は「いいふみの日」です。

■11月23日は「いいふみの日」 郵政省(現在の日本郵政)が制定。「い(1)い(1)ふ(2)み(3)」の語呂合せ。 「今日は何の日〜毎日が記念日〜」より 11月23日は、勤労感謝の日です。 実は、11月23日は、結構いろんな記念日になってます。 ですが、殆どが、…

11月20日は「毛皮」の日

■11月20日は「毛皮の日」です。日本毛皮協会が1989(平成元)年に制定。「いい(11)ファー(20)」の語呂合せ。 『今日は何の日〜毎日が記念日〜』より 11月20日が毛皮の日だったなんて、 いったいどれだけの人が知っていることでしょう。探せば、毎日、…

8月12日は「配布の日」です。

■8月12日は、「配布の日」です。ポスティング(各戸の郵便受けに広告などを投入すること)や サンプリング(街頭での広告の配布)を行う企業の団体・日本広告配布事業組合が制定。 「は(8)い(1)ふ(2)」の語呂合せ。 「今日は何の日〜毎日が記念日〜」より 私…

7月22日は下駄の日

■7月22日は下駄の日 全国木製はきもの業組合連合会が制定。 7は下駄の寸法を表わすのに「七寸七分」というように7がよく使われることから。 22は下駄の跡が「二二」に見えることから。 「今日は何の日〜毎日が記念日〜」より私は、下駄を履いた記憶があり…